つれづれしめじにっき

貧困主婦が育児ネタを投下していくブログです。

妊娠中の体重管理が緩和される?

 

 

今までの体重増加の目安

f:id:simejinikki:20210311112809p:plain

多分どの妊婦さんもこれらは最低一度は目にした事があるのではないかと思います。

私は妊娠2回とも【ふつう】に入る妊婦です。

周りの妊婦さんの8割はふつうに入っていたそうです。

結構健康的な人が多くて安心します!

芸能人とか確実に【痩せ】ですもんね。

 

因みに妊娠中の体重増加の理由

胎児自身:3㎏

羊水・胎盤・血液:2.5kg

子宮・乳房:2.5㎏

合わせて約8㎏と言われています。

ってことは8㎏以上増えなかったら寧ろ痩せちゃってるって考えた方がいいのかな。 

 

 

新たな体重増加の目安

f:id:simejinikki:20210311113312j:plain

 

そもそも私初めて知ったんですが…

厚生労働省と日産婦の目安って違ったんですね。

2018年まではふつう体型に厳しかったのね、日産婦。

 

さて、今回なんで指標が変わったのか。

 

それは低体重児の出生が問題になってきたことだそうです。

妊婦が痩せすぎていると栄養が不足して低体重児で生まれる率は高く

成人後、糖尿病や高血圧になりやすいとのこと。

 

 

しかし!!

 

 

体重が増えすぎても勿論リスクはあるわけで。

増えすぎると胎盤の機能が衰えて胎児の発育不良になる事も。

だって。

 

どっちやねーん。

 

まぁ大抵は妊娠高血圧だったり産道に肉がつくから難産になったり

子供が4000g超えたり子供の糖尿病リスクが高まると。

そういわれて体重増やすなって言われてきた妊婦さんばかりですよね。

 

 

私の妊娠二回の経験談

長男の妊娠当時のBMI:22

次男の妊娠当時のBMI:24

 

体重増えとるやないかー!!!

 

年齢だよね、年齢(言い訳)

長男の授乳が終了後、食べる量が変わらなかったのが敗因です。

 

長男の時は常に、そりゃもう常に体重増加のハンコを押され続けました。

仕方ないよ、食べ悪阻だったんだもの。

一番おいしく食べられるものはコンソメ味のポテトチップスでした。

結果として39wで+14㎏。

急な高血圧と尿蛋白で緊急誘発分娩と相成りました。

 

しかも誘発剤の効きが悪く、産まれたのは誘発剤開始から9時間後。

効き始めたのは5時間後くらいだったのかな…。

誘発分娩恐怖です。

そのまま2か月くらいは高血圧が続いたけどちゃんと元通りになりました。

 

 

そのまま時が経つこと4年半。

 

 

流産も経験しながら妊娠に無事に辿り着きました。

まぁ、それはそれで産後キツイって判明しちゃってるんですが。

(別記事で沢山書いてますが胎児に心疾患あり)

 

 

現在は37wで+5.5kgです。

 

 

あれ…?逆に増えてなさすぎのやつ?

今回は吐きつわり(と言っても嘔吐恐怖症で吐けない)で痩せました。

一時期は元の体重-3.5㎏。

病院によっては痩せたとこからスタートって所もあるらしく…

それだと+9㎏なので適正。

結局どこをスタートにするかだよねぇ。

 

今回の体重増加を抑えられた理由はわかってます。

第二子でゆっくり休む暇がないので間食も段違いに減ったんですよね。

子供の生活に合わせてご飯を食べるので晩御飯は18時台。

更に夜ご飯は圧迫感があり食べる量が減りました。

 

・・・いいのか悪いのか。

 

前回はラスト1か月の時にとにかく増えた経験があるので気をつけよ。

(1週間で+2㎏とか増えた)